大規模感染リスクを低減するための高機能換気設備等の導入支援事業

応募申請採択決定

1.公募期間(二次公募)※終了しました

令和5年7月3日(月) ~8月10日(木)

2.申請方法

公募要領、 実施要領、交付規程、申請様式 を公開いたしました。
応募に関しましては、公募要領、 実施要領、交付規程 を熟読いただき、申請様式等(省エネ計算シートを含む)等をダウンロードいただき、申請してください。
省エネ計算シートは一定条件での計算になります。本シートでの削減量が1年後に効果として求められます。

実施要領・交付規程 

■実施要領【 file実施要領.pdf 】

■交付規程【 file交付規程.pdf 】

公募要領・申請様式 

■公募要領【 file公募要領 R4補正(二次公募).pdf 】

■申請様式等【 file様式_R4補正 (二次)2.1.zip 】 

■省エネ計算シート【 file省エネ計算 シート2.11.xlsx 】 
   7/4 計算シートの説明文を追加しました。

  ※過去の公募において、換気量が減少する計画が多く見られました。換気量は現状以上が必須になりますのでご注意ください。

Q&A 

■Q&A【 fileQ&A0329.pdf 】 

※Q&Aにつきましては、今後、同様な質問が多い場合等、追加されますので適宜ご確認ください。

事業説明動画

お問合せ先

電話では一般的な質問のみご回答いたしますので、個別の質問につきましてはメールでお問合せをお願いします。

メールお問合せ先

一般社団法人静岡県環境資源協会

    Email:center@siz-kankyou.or.jp

メール件名は下記の例のように法人名及び応募予定の事業名を記入して送付してください。

<メール件名記入例>
例:【株式会社○○○】高機能換気設備事業問い合わせ

電話お問合せ先

    054-266-4161


一般社団法人 静岡県環境資源協会
〒420-0853静岡市葵区追手町44-1静岡県産業経済会館6F
一般社団法人静岡県環境資源協会
Copyright(C) Shizuoka Environment Resources Association. All Rights Reserved.